- Home
- どんな活動してるの?, 第2地区
- 倉敷市西日本豪雨災害義援金受領式
倉敷市西日本豪雨災害義援金受領式

第2地区|倉敷市西日本豪雨災害義援金受領式 |
2018年12月21(金)14:45~15:00:倉敷市役所 豪雨災害の直後となる8月に石川県・珠洲市にておよそ1万3千人が集ってジャンボリーを開催し、倉敷市からも自宅が被災したスカウトを含めなかまが参加しました。 このジャンボリーの中で、全国のスカウトなかまが声をかけあい、豪雨災害への義援金募金を行いました。また、大会のテーマソングをチャリティCDとして販売し、この収益も義援金とさせていただくことにしました。そしてこのジャンボリーで集めた義援金は、最も大きな被害を受けた倉敷市に直接お届けすることにしました。 義援金 第17回日本スカウトジャンボリー会場での青少年による募金 347,113円 同大会テーマソングチャリティCD販売益 316,641円 合 計 663,754円 訪問者氏名 日本連盟 ・常務理事 膳師 功 ・社会連携・広報部 木本史郎 岡山連盟 ・坪井喜久太 岡山連盟理事長 ・萱岡 正義 第2地区協議会長(倉敷第16団 団委員長) ・杉本 興一 第2地区事務長(倉敷第16団 カブ隊長) *小原 知也 17NSJ派遣隊B キジ班班長(倉敷第16団BS) *伊藤 大貴 17NSJ派遣隊B ハト班班長(倉敷第16団BS) *西條 魁人 17NSJ派遣隊B トラ班班長(倉敷第14団BS) ・小野 幹治 倉敷第16団隊長 ・岡谷 悦子 17NSJ派遣隊B 隊長(倉敷第14団 BS副長) |
